ここんとこ一週間毎日、遠く埼玉は和光まで実験(a.k.a. 三交代で暇を潰す集まり)に参加しているので、行き帰りで合計およそ三時間になる電車の旅の道中が暇でしょうがない。
ということで、前々から読みたかった本をこれを機に読んでみた。
Wikipediaで見つけて題名に惹かれた「深夜プラス1」
「V.」の注釈にちょくちょく登場した「マルタの鷹」
映画化決定「鴨川ホルモー」
去年買ったきり積みっぱなしだった「アマチャ・ズルチャ」
なぜかブルーバックス「デジタルカメラ「プロ」が教える写真術」
感想はまた今度。多分書かないけど。
Tweet
コメント